2024年2月のポートフォリオについて

投資
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

ブログ管理人の資産形成の意識をより高めることを目的として現在のポートフォリオを公開して、最後に今後の展望を述べたいと思います。

※投資信託もxxx万円分は購入しておりますが、公開しません。

2024年2月29日現在のポートフォリオ

株式コード   会社名                 保有株数
3431     宮地エンジニアリングG       400 株

5020     ENEOSホールディングス     2,000 株

7240     NOK               200 株

7957     フジコピアン            200 株

8058     三菱商事              300 株

8304     あおぞら銀行            300 株

8593     三菱HCキャピタル         500 株

8802     三菱地所              200 株

9303     住友倉庫              300 株

9432     日本電信電話            2500 株

9613     NTTデータグループ        200 株

6797     名古屋電機工業           800 株(新NISA枠)

9432     日本電信電話            872 株(新NISA枠)

2914     JT                   200 株

3048       ビックカメラ            100 株

マスターカード           10 株

マイクロソフト           51 株

2024年2月29日現在の評価額

現在の評価額合計

①国内株式
9,710,905 円 +2,208,178 円

②海外株式
3,831,704 円 +1,549,632 円

所感と今後の展望

2024年2月後半には、日系平均過去最高値を超えました。その影響もありますが、国内株式のパフォーマンスは非常によいものとなっております。

特に特質すべきなのは三菱商事でしょうか。
新NISAが始まるにあたり、有名企業×バフェット株×業界最大手×ネームバリュー×株式分割で買いやすくなる、という5つの要素をもっていることから投資資金が流入すると想定しまして、株式分割前に100株購入しましたが、2か月で50%近く上昇しました(200株ぐらい買っておけば…(泣)。今後、同じような状況に当てはまる株が現れるかはさておき、こういったことを経験則として持っておくことが、機会損失を防ぐことにつながると思います。

2/28には決算の状況が芳しくなかったのと、そこまで決算書を読み込んで購入していない株の1つであるミライト・ワン200株を売却しました。しかし、2/28に自己株式取得を公表したことから株価が急上昇しました。運が良いことに、元々の指値よりもかなり良い条件で株式売却をすることができました。それでも、購入金額×16%ぐらいですが…。

その代わり、新NISA枠で名古屋電気工業を追加で300株を購入しました。企業の業績については良いとはまったく言えないですが、いわゆるバリュー株の指標でみると非常に良い企業であることは間違いないので少しずつ購入しています。①無借金経営、②着実に売り上げと純利益を増やしていること、③名証上場のため、いずれかは東証上場をすることによる株価上昇が期待できること、④減配が過去にほぼなく増配が多めであること、⑤配当利回りが4%以上を超えていること、⑥自己資本比率が年々上昇していること(2024年では77%台)が決め手です。

また、新NISA購入枠は損益通算ができないため、下手にグロース株を購入することによる損失リスクを減らしたいのも、この株を購入する理由です。外国人比率も投資信託組み入れ比率も0%なので、株価が毎日ダイナミックに変動することもありません。

最後に、何とかフジコピアンを売り抜けたい…。流動性が低すぎて売れません。

 

 

コメント