PR
スポンサーリンク

[Nutanix]CVMが使用しているディスクの詳細情報を出力する

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

経緯

健全性の確認をしていたところ、次の項目で警告が出ていました。

Storage tier skew on a node

説明文は以下の通りです。

Causes of failure
Disks in the tier are not the same size.

Resolutions
Replace disk with the same size as the other disks in the tier on the node.

そこで、KBを読んでいたところ、CVMが使用しているディスクについて詳細情報を一覧化するコマンドを知ったので共有です。

方法

任意のCVMにnutanixユーザーでSSHログインして、次のコマンドを投入してください。

allssh list_disks

出力例

nutanix@NTNX-HOME-B-CVM:192.168.3.114:~$ allssh list_disks
================== 192.168.3.112 =================
Slot Disk Model Serial Size
1 /dev/nvme0n1 Acer SSD FA200 2TB ASBE54050101211 2.00 TB
2 /dev/nvme1n1 Lexar SSD NM6A1 512GB PGG652R004441P1103 512 GB
================== 192.168.3.116 =================
Slot Disk Model Serial Size
1 /dev/nvme0n1 Lexar SSD NM6A1 512GB PGG652R002233P1103 512 GB
2 /dev/nvme1n1 Netac NVMe SSD 2TB PAF091A001625 2.00 TB
================== 192.168.3.114 =================
Slot Disk Model Serial Size
1 /dev/nvme1n1 Lexar SSD NM6A1 512GB PEX607R001635P1103 512 GB
2 /dev/nvme0n1 Fanxiang S501Q 2TB FXS501Q244129828 2.05 TB

※シリアル値については手を加えて元の値とは異なるようにしています。

どうやら、AOS7.0へのアップグレードの影響?で、CVM#1のディスクが逆になっています。CVM用に512GB、データ用に2GBで構築したのですが、何故か入れ替わってます。

参考

Nutanix Support & Insights

コメント

タイトルとURLをコピーしました